Bon Bon Boyband ! Man Man Manband !

海外Boyband/Manbandのニュースに簡単なコメントを添えたブログです。

<2018年BM歌合戦> 12th Round →→→ 'Out Of Our Heads' by TAKE THAT vs. 'FAKE LOVE' by BTS !

(今日も寒いなぁ。熱戦が繰り広げられる後半戦初日第8ラウンドはこちらから。) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は12月29日。何の日かご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

  

「29日」に因んで、「福の日」だとか。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おせち料理作り、今日から始めてみても良いかもしれませんね!まだ日もあるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年も良い年になりますように。お年始に頂く食材に想いを込めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、BM歌合戦も残すところあと3日!佳境に入ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早いもので第12ラウンド!本日の先攻manbandは、英国紳士3人組! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国200万人のthatterの皆さん、お待たせしました!TAKE THAT'Out Of Our Heads' アバンギャルド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

'Out Of Our Heads' by TAKE THAT (2018/10/11リリース)

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****

TAKE THATメモ

「英国のNew Kids On The Block」をスローガンに、当時のManchester mogulだったNigel Martin Smithにより召集された5人の青年。しかしその後、メンバー脱退、解散、復活を乗り越え、結成当初は予想だにしなかった独自の進化を遂げるPop Manbandへと脱皮。欧州をベースとし世界中に熱狂的なthatter(TAKE THATファン)を抱えるmega-manbandのメンバーとは、

おもしろTwitterおじさんにして、心とカラダを張ってグループを支え続けるHoward Donald (1968年生)

TTの総司令官であり、自らの人生と才能の全てをTTに捧げ尽くしたcomposer、Gary Barlow (1971年生)

TTのoutfit全般を担当、かつ「おじさんカワイイ」を全世界へ向けて発信するMark Owen (1972年生)。

これに、2019年からツアーに合流予定?の我らがお騒がせX-Factor judge、Robbie Williams (1974年生)と、誘ってももう来ない人、芸能活動やる気なくなっちゃったJason Orange (1970年生)の5人がオリジナルメンバー。2011年の夢の舞台から既に7年が経過。2019年、完全再結成は叶うのか?

guamman9bonbon.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

  

TAKE THAT 2018年3大ニュース

*何は無くともTT30、そしてベストアルバム"Odyssey"のリリース。TAKE THAT第2期の総仕上げであり、かつ30周年を迎える彼らの総決算でもある本作。個人的には'Rule The World'のアルバム初収録と、大胆に模様替えした号泣必至の'Pray'がめでたいトピックス。

*一方、若き日のTAKE THATをモデルにしたミュージカル"The Band"も公演開始。一部ではその筋書きに物言いがついているものの、主役であるFive to Five他出演者たちの奮闘は否定できないところ。West End公演で年越しし、千穐楽は2019年3月だとか。

*忘れちゃならないRobbie Williams。今年はX-Factor 2018のnew judgeとして奥さんAyda Fieldと共演するも、夫婦揃ってtop 3 contestantは輩出できず(RobはAcacia & Aaliyah (groups category)の4位、AydaさんはDanny Tetley (over 30s category)の6位が最高位)。そのついでにRob、X-FactorでもTT3と絡んだりしている。ソロとしては次回作"Under The Radar Vol.3"から、あっけらかんと清々しいrock tune、'I Just Want People To Like Me'のMVを年末ギリギリにリリース。2019年のRobはソロとTT、どっちに重心を置くかが見所かも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか。今年を代表するmanband、TAKE THAT。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかこんなMVがTTから!古株のthatterさんほど驚かれたのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アニメーションをふんだんに採用、チープな背景とどこか懐かしい曲調。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TT30のお祝いに相応しいパフォーマンスですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、会場が騒がしくなってきました。今年を代表すると言えば…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後攻boyband、今や彼らの名前を見ない日は無いほど!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年は彼ら7人のもの!!BTS'FAKE LOVE'

 

 

 

 

 

 

 

 

 

'FAKE LOVE' by BTS (2018/05/18リリース)

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****

BTSメモ

Boyband史における韓国語必修を決定的にしたworld-wide K-POP band。「少ないコード進行で上物がダイナミックに展開する曲」(「文化系のためのヒップホップ入門2」の271ページ他、長谷川町蔵、大和田俊之著、アルテスパブリッシング社)と評された'Fake Love'を始め、彼らの大ヒットソングを軸にEDM vs. hip-hopの全面戦争を眺めるのもイイかも。メンバーは、ボーカルJin (Kim Seok-jin) (1992年生)、ラッパーSuga (Min Yoon-gi) (1993年生)、ラッパーJ-Hope (Jung Ho-seok) (1994年生)、リーダーでラッパーのRM (Kim Nam-joon) (1994年生)、ボーカルJimin (Park Ji-min) (1995年生)、ボーカルV (Kim Tae-hyung) (1995年生)、そしてメインボーカルのJungkook (Jeon Jung-kook) (1997年生)。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

BTS 2018年3大ニュース

*今年のアルバムリリースは"Love Yourself: Tear" (KR Version)、プラス"Face Yourself"(JP Version)。シングルは'FAKE LOVE'と'IDOL' (feat. Nicki Minaj)、featured artistとして'Waste It on Me' by Steve Aoki等。いずれも世界各国の音楽チャートで上位にランクイン。

BTSにとって2018年は賞を総ナメの年。韓国国内、アジア圏内の賞は勿論のこと、Billboard Music Award、MTV Europe Music Awards、Radio Disney Music Awardsなど世界的な賞も数多く受賞。その名を天下に轟かせた一年。9月、国連総会でのRMの名スピーチも記憶に新しい。Youth Iconとして盤石の地位を確立。

*個人的には"Burn the Stage : the Movie"がめっちゃ良かった。自分のようなライトなファンにもぜひオススメ。MVでは見分けがつかない綺麗な顔したニイちゃんたちが、等身大で赤裸々に胸中を呟く。さすが儒教の国出身、程々に品の良い食事のシーンにも好感度大(barbecueで肉焦がしてたりした気はするけど)どこかのグループにもマジで見習って頂きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謎めいた7人の美しい表情、そして当代随一、キレッキレなフォーメーションダンス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謎が謎を呼ぶ意味ありげなシーン展開にもハラハラする、見事なパフォーマンス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。2018年がまさにエポックメイキングな年となった2組のバンド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サビでタイトルをめっちゃリピートする対決、あなたの心に響いたのは、果たしてどっち?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え?「この2組が出ちゃったら、もう他にいないんじゃないの?」ですって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだまだ!!あと2日4組のバンドが、腕組みして出番を待っています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、今年を象徴するバンド2組にいよいよご登場頂きましょう。ご期待あれ!