Bon Bon Boyband ! Man Man Manband !

海外Boyband/Manbandのニュースに簡単なコメントを添えたブログです。

<Manband列伝 (ver. '20)> 1963年生 ~Wham!の2人の生まれ年~

🇺🇸Terry Weeks (The Temptations) (1963/12/23)


World Over - 2018-06-28 - Terry Weeks of The Temptations with Raymond Arroyo

The Temptations現役メンバーのTerry Weeksは空軍バンド出身だった。正式加入の1997年からほぼ四半世紀、リードボーカルの座を守り続けている。

 

🇯🇵Kazumichi Handa (Ya-en (dancer)) (1963/11/27)

 

🇯🇵Isao Takeno (Issei-fubi Sepia) (1963/11/17)


【公式】『警視庁捜査資料管理室』第二話「上司としての初仕事は危機管理対策だ!…え?技術専門官なのに?」

年上の部下役が武野さん(向かって左)。秋元さん(向かって右)の醸し出す堅物な爽やかさがイイ。

秋元さん、ご結婚おめでとうございます!!

 

🇯🇵Michiaki Hoshino (Ya-en (dancer)) (1963/10/18)

 

🇯🇵ASA-CHANG (Tokyo Ska Paradise Orchestra, percussion) (1963/07/04)


愛する楽器 第14回「ASA CHANGが作ったタブラボンゴ」

「ボンゴのような形でタブラの音が出る」と噂のタブラボンゴ。ASA-CHANGさん考案のこの楽器、欲しいです!

 

🎤 George Michael (Wham!) (1963/06/25)


George Michael, Mary J. Blige - As (Official 4K Video)

George Michaelの共演歴に興味深い点があることに気づく。Wikipediaによれば、1999年にこのMary J. Bligeとの'As'、そして翌年2000年には'If I Told You That'にてWhitney Houstonと、それぞれ共演している。MaryはHailey Brothers (Jodeci)のFemme fataleと言われているし、Whitneyの元ダンナはBobby Brown (New Edition)。MaryもWhitneyもアフリカ系アメリカ人でboyband関係者、さらにご両者とも(なんならHailey BrothersもBobbyも)薬物となかなか縁が切れなかった。まぁ、George Michaelとはあまり関係の無いトピックなんだけど。ちょっと不思議。

 

🇯🇵Tohru Hasebe (Pyramid, ANKH) (1963/06/21)


T-SQUARE 35th Melody

長谷部さんはジャニーズ退所後、T-SQUAREの前身であるザ・スクエアに参加。

 

🇯🇵Koichi Etoh (THE GOOD-BYE) (1963/06/08)


The Good-Byeメンバーからのメッセージ

中央がドラムスの衞藤さん。締めの一言を野村さんに突っ込まれてるけど、これ、結構大事なことよね。

 

🇺🇸Jimmy Osmond (The Osmonds) (1963/04/16)


Jimmy OSMOND "Talk show in JAPAN #1" ジミーオズモンド トークショウ 東京

The Osmondsの末っ子、Jimmyは最近来日していたんですね。貴重な映像。この一年後に脳卒中に倒れたが見事復活。現在は療養中とのこと。

 

🇬🇧Jerome Flynn (Robson & Jerome) (1963/03/16)


Jerome Flynn's Hilarious Bronn Story | Dreamer's Disease Podcast Ep 124

"Game of Thrones"で一躍時の人となったJerome Flynnもmanband出身。結成時に既に30歳を超えていたから、今で言うIl Divoみたいなものかな。

 

🇯🇵Mayo Kawasaki (solo) (1963/03/01)


『WHY』 川崎麻世

最近は大沢樹生さん(光GENJI)とのデュオ「オッサンズ」でも活動する川﨑さん。お二人の共通点はやっぱり・・・なんて、要らぬお節介か。

ソロ歌手である川﨑さんをここで採り上げようと思ったのは、栗原裕一郎「川﨑麻世論-アイドル不遇の時代を生き、支えた、ある美少年の栄光と受難」(ユリイカ令和元年11月臨時増刊号「総特集 日本の男性アイドル」pp.40-50)を読んだから。御三家の一角である郷ひろみがジャニーズを去った後、たのきんトリオがブレイクするまでの川﨑さんの孤軍奮闘ぶり(というより、プロデュース方針の二転三転ぶり)が鋭く考察されている。

 

🇬🇧Andrew Ridgeley (Wham!) (1963/01/26)


Andrew Ridgeley over Wham! | Het verhaal achter het nummer

Andrew Ridgeleyと巡るWham!の旅路。Andrewが手にしているのは、この年(2019年)に出した回想録"Wham!: George Michael and Me"。

Amazonの日本語のトップレビューが面白かったので一読をお勧めする。Andrewは「英国音楽業界を覗き見た普通の人」だったのかもしれない。

 

🇯🇵Yasuhisa Soga (Little Gang, Pyramid, ANKH, THE GOOD-BYE) (1963/01/07)


曾我泰久「Precious Moment(The Good-Bye)/アコースティックVer.」

The Good-byeの35周年記念DVDも発売中。曾我さんは知る人ぞ知る、ジャニーズ事務所草創期のバイプレーヤー。楽器が弾けて踊れる男前。グループ兼任もおそらく当時の事務所イチ。

曾我さんの最新インタビューはこちら(インタビュアーはイモ欽トリオの長江さん)。ジャニーズ事務所退所→四半世紀後のA.B.C-Z舞台プロデュースの経緯も誠実に語ってくれている。